日バチカン国交樹立80周年記念事業

令和4年12月15日

講演会「紛争下での女性のエンパワーメント・プロジェクト」

3月4日 石川講師  教皇庁立サレジオ大学にて、石川専門官講演
3月4日、オンライン参加者 受益者もオンラインで参加
日本バチカン国交樹立80周年を記念し、教皇庁立サレジオ大学共催のもと、講演会「紛争下での女性のエンパワーメント・プロジェクト」を以下のとおり開催いたしました。

1)日時:令和4年3月4日(金)10:00~12:30
2)会場:教皇庁立サレジオ大学
3) 講師:石川明美・UNIDO(国連工業開発機構)産業開発専門官
4) 内容:日本政府(在南スーダン日本国大使館)、UNIDO、ドン・ボスコ会(サレジアン・シスターズ)の協働にて、2019年から2020年にかけて南スーダンで実施された支援プロジェクトを紹介。多角的な日本の国際協力や、困難な状況にある女性のサポートについての理解を共有しました。

 移動や行動に制限のある中、ウィーンからお越しいただいた石川専門官、ありがとうございました。
 また、当日会場に足を運ばれた皆様、そして同事業実施にあたりご尽力いただきました皆様に感謝申し上げます。