千葉大使の滋賀県訪問

令和6年4月3日
三日月知事 大使、三日月知事と意見交換
奥村議長 奥村議長を表敬
 2024年3月19日、千葉大使は滋賀県を訪れ、安土城考古学博物館や安土城跡、セミナリヨ趾などを視察、また奥村県議会議長及び三日月県知事をそれぞれ表敬訪問しました。   
天正少年使節団によりローマ教皇に贈られた「安土山図屏風」は、織田信長が安土城の外観や城下町の当時の様子を描かせたもので、日本で初めて建てられた神学校「セミナリヨ」も含まれていたと考えられますが、現在は行方がわからなくなっています。
千葉大使は、多くの歴史ファンも注目する同屏風の探索について、引き続き協力に努める旨、伝えました。
 三日月知事、奥村議長、また視察にあたりご案内、ご準備をいただきました滋賀県の皆様、ありがとうございました。
 
 当日の様子は、同日付けNHK滋賀News Web、21日付け中日新聞などで紹介されました。

 
安土城跡 安土城跡を視察
博物館 関連施設を視察